筑波大学附属小学校音楽科の高倉弘光先生・平野次郎先生による
人気オンラインセミナー「マナラボ」第8弾。
音楽科教育のトップランナーズ2名の、ここでしか聞けない音楽教育トーク!
日時:2023年1月8日(日)19:00~21:00(18:30受付開始)
Zoomによるオンラインセミナー
講師:高倉弘光・平野次郎(筑波大学附属小学校教諭)
参加費:2000円(アーカイブ配信付き)
お申し込みはこの画面下部から!
今回のテーマは…
「みんなでわかっていく」音楽の授業の在り方
学校での一斉授業の大前提は「みんなが関わる」「みんながわかる」ということ。でも、これって当たり前のようでありながら、何十人もいるクラスでそれを実現するのって、難しいことではありませんか?
グループやクラスみんなで対話の場を持とうとしても、全員がそこに参加しているように見えて、実はごく一部の子しか関われていなかったり…
みんなで一斉にそつなく活動しているように見えても、実は心の中ではそれに付いていけていない子がいたり…
目に見える姿としては問題がないように映っても、そんなふうに授業から「おいてけぼり」になった子は、主体的に授業へ関わることができなくなるし、そうして「お客さん」になっていくにつれ、音楽の授業への関心も、「音楽大好き!」という気持ちも薄れていってしまうものではないでしょうか。
でも、高倉先生や平野先生の音楽授業では、クラスの子どもたちみんなが主体的に参加し、互いの意見に頷き合い、「なるほど!」と理解を深め…まさに、学びの内容をクラスみんなで探究していっている、「みんなでわかっていっている」姿が見られます。
それはなぜかといえば、子ども1人ひとり得意なことも考え方も音楽に対する姿勢も違うということを大前提にし、そんな子どもたち1人ひとりを多面的に理解し、生かし、つなぎ、みんなが主役になって歩んでいっている…からなのではないかと思います。
そんな授業の考え方やノウハウを、今回の「マナラボ」ではお2人にたくさん語っていただきます。みんなが主体的に参加し、みんなが「音楽大好き!」と言える授業の秘密に、ぜひご期待ください!
(文責:企画デザイン 小島綾野)
お申し込みは「teket」で受け付けています。
お申し込みはこの画面下部から!
アーカイブ配信も行います!
当日ご参加くださる方・当日はご欠席の方も含め、お申込みいただいた方全員にアーカイブ動画をご覧いただけます。
当日は都合が合わなくて参加できないという方、好きな時間に繰り返し視聴したいという方、また「当日も参加したけど、アーカイブでもう1度復習したい!」という方も、ぜひアーカイブ動画をご視聴ください!
●配信期間:1/15(日)~1/22(日)
※配信期間中は何度でも視聴できます
※万一、配信が不可能になった場合は、当日参加されなかった方にのみご返金にて対応させていただきます
「teket」申し込みページへ
音楽専科の先生も、学級担任の先生も、管理職の先生も大歓迎です。
もちろん中学校や高校の先生にも、参考にしていただける内容です。
たくさんのご参加をお待ちしております!